平成25年8月13日(火)盆踊り
8月13日(火)俵津保育園にて盆踊りが行われました。異常な暑さの中ご先祖様、ならびに全ての死者の魂を供養する為に、楽しいひと時を一同輪になって、それぞれの思いと共に過ごしました。夏の夜空の下、誰しも何かの声に踊らされながらあっという間に終演の曲、名残りを惜しむかの様に踊り、束の間の静寂がやって来る。
慌ただしく響く片付けの音、あたりはいつもと同じ静かな保育園にまた来年を想像しながら家路を急ぐいつもと同じ毎日が始まる。
![]() 公民館での練習風景。本番に向けて徐々に気合いが入ります。 | ![]() 会場を盛り上げる出店。 | ![]() 若者達がここでも活躍。 | ![]() 裏方に徹します。数々のイベントを陰で支える心強き味方! いつもながら頭が下がります。 本人達も楽しければいいのですが? |
![]() 父ちゃん達、一寸お疲れ気味。 | ![]() 文化協会会長の挨拶で共演の始まり。 | ![]() 一同輪になって・・・。人々の熱気が伝わって来ます。 | ![]() 曲を重ねるごとに調子が上がって来ます! |
![]() 出店の方も大賑わい。 | ![]() いよいよフィナーレに向けて。 | ![]() ここでも子供達が主役! | ![]() 来年に向けて最後は『明浜音頭』で 締めくくり。今年も盆踊りが終わってしまいました。
来年の参加を誓って家路を急ぎます・・・。 |