第55回俵津地区町民運動会
果敢に挑戦! 夢呼ぶ感動。
平成27年9月27日(日)俵津地区町民運動会が開催されました。今年からは、4小学校統合の影響で小学校運動会終了後の開催ではなく、町民運動会単独の開催になりました。小学校の児童数にもよりますが暫くこの形での開催になると思います。日頃鍛えた身体と技術と、笑いのセンスが試される1日でしたが皆さん思い残すことなく披露していました。
回を重ねて55回、よくここ迄続けられたものです。今年から明浜地区4校の小学校が統合され、新校舎で明浜小学校としてスタート。そのため俵津地区町民運動会も単独での開催になりました。年々高齢化による参加者の減少の為選手集めには苦労しますが、地域の繋がり、優しく元気で思いやりのある地域づくりの為、一年でも永く続けて行ける様に頑張って行きたいとおもいます。
今年も裏方に徹するスタッフの皆さんと情熱溢れる住民の方々協力のおかげでとても楽しい運動会になりました。来年もより多くの皆さまの参加をお待ちしています。
![]() 開会式! 始まります。 | ![]() 国旗・市旗・区旗・大会旗掲揚。 | ![]() まずは、準備体操! お決まりのラジオ体操。 怪我をしない様に入念に! | ![]() 綱引き予選。 各区の力自慢が揃います! | ![]() オーエス!オーエス!応援にも力が入ります! |
![]() 保育園児の大玉ころがし。 とても可愛いです! | ![]() グランドゴルフ | ![]() お楽しみ全力プレー! 婦人会ほかによる。 | ![]() | ![]() みんなでジャンプ |
![]() | ![]() | ![]() 職域リレー! 無茶な飲物が行く手を阻みます。 | ![]() 運試し! 海と出るか! | ![]() |
![]() 中休み・みかん音頭! | ![]() 綱引き(決勝) | ![]() 老人と子供達。 老人会と小学生の | ![]() おしどり夫婦による おとなり(右隣) | ![]() 愛愛競争! |
![]() ちびっこ宝探し。 | ![]() スマイルじゃんけん大会! | ![]() パン食い競争。 | ![]() 選果競争! 何が出るかな! | ![]() 最後はやはり対抗リレー! |
![]() クライマックス!やはり最後はリレーです。 | ![]() | ![]() 表彰式・閉会式。 怪我無く競技が終了しました。 | ![]() | ![]() 大浦慰労会 大浦1区2区3区合同の |
昨年の運動会の様子Check