亥の子
平成26年11月24日(月)俵津地区
1区・2区・3区・4.5.6区合同・7区・8区・9区 7つの石が宙を舞いました。
子供達の元気な声が俵津中に響き渡りました。昨年より児童数が減り大変になりましたが、子供達の頑張りで何とか乗り切ることが出来ました。来年はもっと大変ですがあまり深く考えず、『なるようにしかならない』とゆったりとした気持ちで臨んでもらいたいものです。皆んないい子達なのできっとニコニコ顔で恵比寿・大黒・七福神!になるでしょう。
![]() 亥の子の始まりです石をつく家がすくなくなりました。 まー、5人ではつくのも大変です。 | ![]() | ![]() 早朝からの疲れが出てきました。 | ![]() もう少しで休憩時間にします。 |
![]() 築山の上でつきます。なかなか気分がいいです。 | ![]() ちょっと恥ずかし目のVサイン。写真撮影されるのが恥ずかしいようです。 いつもいい笑顔なのに! | ![]() | ![]() 去年はもっと大勢いたのに・・・。 |
![]() | ![]() この区は子供達だけで回ります。中々しっかりしています。 | ![]() | ![]() この区も子供達だけです。 |
![]() | ![]() 残りわずかになりました。もうひと頑張り。 | ![]() | ![]() 明浜小学校新校舎。
児童数が多くなればと願ってます。 そうなれば、亥の子の石もより高く 宙に舞うことでしょう。 |
以前の記事Check