第30回野福峠さくら祭り
日時 平成30年3月25日(日)
場所 外松尾公園・俵津文楽会館・他
好天に恵まれた『第30回野福峠桜祭り』桜もほぼ八分咲きと近年稀にみるタイムリーな開催となりました。色々な催し物と麗らかな気候のせいでいつになく、多勢の方々がイベント会場を埋め尽くしました。さらに今年は野村高校から移動動物園の参加もあり、子供達はいつも以上に楽しんでいました。あっとゆう間に時間は過ぎてしまい皆さん名残惜しそうに会場を後にしました。また、麓の文楽会館では恒例の桜祭り公演が行われ会場が観客で埋め尽くされました。こちらも例年より多くの人達で会場が埋め尽くされました。
ほぼ満開の桜の下での開催はやはり格別なものでした。来年も満開の桜の下での開催を心より願っています。
『おもてなし』の心で裏方に徹し走り回って頂いた役場職員の皆さん、各種団体の皆さん、特に会場から離れ寡黙に祭りの開催を支えてくださった交通安全委員の皆さん他、表にでない方々により一等の感謝を申し上げます。本当に有り難うございました。
![]() 3月25日外松尾公園春霞がかかっています。 | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 開会宣言! | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() 定番の『寿式三番叟』 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() お餅まき!今年は午前・午後の二回撒きました。 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() こっこ舎/鳥唐揚げ他 | ![]() 明浜共選所/文旦・ひめのつき他 | ![]() はいや芋 | ![]() 海真珠ブース/真珠アクセサリー |
![]() 伯方塩業ブース | ![]() めぐみの里/たこ焼き | ![]() 夢⭐️作案内人ブース/芋餅他 | ![]() 俵津婦人会ブース/ばら寿司他 |
![]() たんぽぽ診療所/焼きそば | ![]() シーサイドサンパーク | ![]() 谷口鮮魚/お弁当 | ![]() 本部・福引き抽選所 |
![]() | ![]() | ![]() 若者達のドリンクバー | ![]() キッズコーナー |
![]() 野村高校/移動動物園 | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() 桜祭り恒例◯✖️クイズ一般クイズ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
車酔いにご注意ください!!(2014年の映像です)
満開桜の野福峠
以前の記事Check